怖かった。。。

今までに経験したことのない揺れでした。東京でこれほど揺れたのですから、震源地では・・・職場にいましたが、プリンタとサーバーのパソコンが机から落ちました。書類もドサッと落ち、その上にペットボトルのお茶がジャーっと流れ、すさまじかったです。思わ…
詳細を見る始まった・・・

以前は一年中花粉症に悩まされていたのですが、ここ1年ぐらいはほとんど症状が出ずに「体質改善か?」と喜んでいました。テレビで今年のスギ花粉は多いと聞いていたのに、それほど症状も出てなかったので安心していたのですが・・・さすがに始まりました・・…
詳細を見るつぶやき

最近めっきりブログの更新が滞ってます。すみません。もともとこのブログには身の回りのちょっとしたことしか書いてこなかったので、そのちょっとしたことをTwitterでつぶやいてしまうと、わざわざブログにアップする気がなくなってしまうんですよね。…
詳細を見るCostco

本来なら「まねきTV事件」や「ロクラク事件」についてコメントすべきなんでしょうけど、ユルいネタで失礼します(判決文もまだ読めてません)。今日は、アメリカ滞在中から我が家で使っているCetaphilを買い求めてCostcoに行ってきま…
詳細を見る明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。結局、去年は掲げていた目標を達成できずに終わってしまいました。。。努力が足りなかった・・・と猛省しています。今年はその果たせなかった目標+アルファを達成したいと思います。まずはFa…
詳細を見るMPCD (2) Claim Forms and Formats in General

長らく更新をサボっていました。MPCDの方も進んでいません。。。Chapter 2はクレームの基本について解説されていますが、さすがクレームドラフティングのバイブルと言われているだけあって、改めて勉強になる点が多くありました。 (さらに…
詳細を見るGW Law Alumni Dinner Reception

昨夜、GWのロースクールのAlumni Receptionがありました。Dean Karamanian、CAFCのChief Judge Rader、Adelman教授、玉井教授と豪華なメンバーが勢揃い。こういう有名な先生方にお会いできるの…
詳細を見る米国弁護士予備校

とある学校から「カリフォルニア弁護士試験対策講座」なるダイレクトメールが届きました。個人宛と事務所宛、さらに従たる事務所宛にも届いたため、同じダイレクトメールがここ数日の間にたくさん。。。 (さらに…)…
詳細を見る健康診断

今日は健康診断に行ってきました。区の事業としてやっているものなので非常に安いです。うれしいですね。今日は心電図と採血だけでしたが、次回はバリウムが待っています。渡米前に人間ドックをして以来、健康診断のようなものは受けてませんので、結果がちょ…
詳細を見る